定年の年齢を引き上げたり、定年制度を廃止したりする企業が徐々に増えていますが、「定年は60歳、定年後の再雇用は最長65歳まで」とする企業がまだまだ主流です。一方、厚生年金と基礎年金の老齢給付開始年齢は原則65歳ですので、60歳でリタイアしてしまうと、5年間無収入となりかねません。
日本では,出生率の低 下と団塊の世代の高齢化により,2050 年には 65 歳以上の高齢者 1 人を 1.2 人の生産労働人口 が扶養する,という構図が予想されています9.日本の公的年金が賦課方式を採用しているこ とから,投資収益率の改善が図られない限り公的年金制度は持続不可能であります. 提言 ...