防衛財源の捻出、26年度からたばこ・法人増税 所得増税は先送り 心病み休職の教員、過去最多7119人 新任の退職理由で3割超える 17:00 容疑者運転の黒い車、事件前に店付近を複数回往来か 北九州2人死傷 19:30 マンション管理会社による清掃・修繕の自社発注、事前説明義務づけへ 17:08 高校生年代の...
最大震度7を観測した能登半島地震で、石川県は5日午前、死者92人、行方不明者16人、地震のためとは断定できないが連絡が取れなくなっている安否不明者が242人と発表した。4日夜の時点では死者84人、安否不明者179人だった。地震発生から5日目の現在も建物の倒壊で多数の人が取り残されていると...
最大震度7を観測した能登半島地震で、石川県は10日、死者が前日から4人増えて、206人になったと発表した。4人のうち2人は災害による負傷の悪化や、避難生活の負担による疾病で亡くなる「災害関連死」とみ…
能登半島地震の死者、4割が圧死 窒息・呼吸不全2割強 警察まとめ 写真・図版 2 / 3 前の写真 次の写真 土砂崩れの現場で行方不明者を捜索する消防隊員たち=2024年1月30日午前10時55分、石川県輪島市市ノ瀬町、朝日新聞社ヘリから、伊藤進之介撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁...
石川県は25日、9月に能登北部を襲った豪雨による死者が1人増えて15人になったと発表した。行方不明者は1人からゼロになった。 奥能登広域圏事務組合消防本部などによると、能登町鈴ケ嶺(すずがみね)の久…
最大震度7を観測した能登半島地震で、石川県は5日、死者94人、行方不明者1人と発表した。発生から丸4日がたったが、輪島市の14地区などで集落が孤立状態にあり、県内の避難者は3万人以上にのぼる。6日以…
最大震度7を観測した能登半島地震による死者は6日、前日から32人増えて126人になった。石川県が発表した。100人を超す犠牲者が出た地震は、2016年4月の熊本地震(死者276人)以来。7~8日にかけて現地では大雪など天候悪化が見込まれ、救助活動や避難生活への悪影響が懸念されている。
能登半島地震の被災地で10日、行方不明者の捜索が行われました。大規模な火災で200棟以上が焼けた「輪島朝市」や珠洲市の沿岸部など各所で、多くの警察官や消防隊員、自衛官らが活動を続けています。 石川県によると、死者は前日から4人増え、206人に。災害による負傷の悪化や、避難生活の負担によ...
石川県能登地方を震源とする最大震度7を観測した地震で、県などは3日、死者が73人に上ったと発表した。3日も強い揺れが相次ぎ、生存率が落ち込むとされる「発生後72時間」が4日夕に迫るなか、消防や自衛隊…
被害が甚大な石川県の中でも、とりわけ深刻なのが半島北部の輪島、珠洲(すず)両市だ。死者・行方不明者や孤立集落もこの2市に集中し、全容を確認できない状況が続く。 政府は被災地への自衛隊員の派遣を倍増した。県外からの応援部隊を含む消防・警察とともに、人命を守る活動にさらに注力してほし...