統一地方選の石川県議選(定数41)は31日告示され、14選挙区に56人が立候補を届け出た。3選挙区でいずれも自民現職の計7人が無投票で当選を決めた一方、11選挙区で選挙戦に入った。選挙期間は9日間で…
石川県の西垣淳子副知事(55)が今月末で辞任する。20日閉会した県議会5月定例会に県が交代人事案を提案し、可決された。約2年での辞任に、馳浩知事は議会後の取材に、「経産省(経済産業省)から出向していただいており、省における人事もある」と述べた。 東京都出身の西垣氏は2022年7月1日に就任...
2022年参院選の、石川選挙区の全候補者一覧と開票結果です。朝日新聞デジタルが開票結果速報や、各候補者のプロフィール・所属政党などをお伝えします。
馳浩氏とグータッチする安倍晋三元首相(左)=2022年3月4日午後7時37分、金沢市下本多町、山田健悟撮影 [PR] 28年ぶりに交代する知事の座を狙って保守が三つに分裂する激しい選挙となった石川県知事選では、候補者擁立をめぐり、自民党内では中央政界も巻き込んだ激しいせめぎ合いがあった。一...
9日に投開票された石川県議選(定数41)では、自民の強さが際だった。無投票当選も含めて30人が当選。改選前より2人減ったが、「1強」を維持した。昨年3月の知事選の支持をめぐり、馳浩知事に近い新顔候補…
夏の参院選の前哨戦となる参院補選(石川選挙区)が7日、告示される。保守分裂選挙となった石川県知事選の激戦から1カ月足らず。その余波を残したまま、各党は新たな選挙戦に向けて動いている。 「擁立に時間が…
兵庫県議会の百条委員務めた前県議が死亡 知事選翌日に議員辞職 受験生から「簡単すぎ」の声も 共通テスト新教科「情報」、難易度は 倍率35倍の人気、東洋大の新入試が物議 「ルール違反」と文科省 ミカン高騰「過去最高レベル」、気軽に食べられず 生産現場で何が 中居さん問題のフジテレビ会見、...
PR登山が一転、豪雨で足止め 県庁に戻れなかった馳浩知事「反省」 写真・図版 10 / 15 前の写真 次の写真 時折、雷が鳴りひびき、横殴りの雨が降る中、「白山室堂ビジターセンター」を出発する馳浩知事(右端)ら=2022年8月4日午前8時42分、石川県白山市、山田健悟撮影 この写真の記事を見る...
現職の引退に伴い28年ぶりに知事が交代する選挙だったが、自民党は候補者の一本化に失敗。前衆院議員の馳浩氏と、前参院議員の山田修路氏が出馬し、そこに前金沢市長の山野之義氏も加わり、保守が三つに分裂する激戦となった。 結果は、馳氏が次点の山野氏を7982票の僅差(きんさ)で破って初当選...
「現代の加賀藩主」、見る景色は 現職28年目知事の日課の散歩、52歳下の記者が同行 「バカ!」 怒号とともに消えた一本化 波乱の知事選 その舞台裏 「北陸の宝塚」なぜ20年で消えた アワジェンヌたちの夢の跡はいま ぼろぼろの作業着・返せない借金… ベトナム人実習生は「失踪」した 山奥に...