京都府内の公立高校57校で15日、前期選抜の入試が始まった。国語、数学、英語の3科目で、約1万人が受検した。16日も16校で面接や小論文などがある。合格発表は22日。 京都市上京区の鴨沂(おうき)高校では328人が学力検査に挑んだ。試験中の午前10時すぎに府南部を震源とする地震があり、亀岡市で...
朝日新聞デジタル 京都府の公立高校、前期選抜入試が始まる 1万人が受検 写真・図版 1 / 2 前の写真 次の写真 試験開始を待つ受検生ら=京都市上京区 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 定年後5年で司法試験合格 「ITじいさん弁護士」の公務員的勉強法 封印してい...
月途中の入会の場合、会費は入会日毎に計算します。料金詳細はこちら国立大 医学部 同志社 立命館 京大 京都府立 ・桃の節句が近いので「雛あられ」 ・国公立二次試験直前なので 「応援SWEETS」 2月24日 不定期ですが、夏休み・クリスマス・お正月・GW・夏休み・連休中などにSWEETSバ...
今春の公立高校(前期選抜)と私立高校の志願者数が6日、発表された。 公立に出願したのは1万765人で、倍率は前年比0・01ポイント増の2・01倍。鴨沂普通科A方式1型の6・06倍が最高倍率で、これに山城普通科(単位制)A方式1型の5・67倍、洛北普通科(単位制)A方式1型の5・50倍が続く。倍率増...
京都府舞鶴市は、市立中学校2校の女性トイレや多目的トイレに生理用品を配置する実証実験を始めた。経済的な理由で生理用品を購入できない「生理の貧困」の問題に対応する試み。来年2月ごろまで配置し、男子も含…
■理系女子の未来 食品業界は学生の就職希望先として人気が高く、特に女子の人気を集めています。身近な食品や飲料の開発に携わる仕事とは、どのようなものでしょうか。京都大学農学部から、サントリーに入社して商品開発をしている女性に、その仕事にたどり …
保育園の待機児童問題が社会的に深刻な課題になっていくなか、16年に内閣府が「企業主導型保育事業」を開始したことで、学内保育園開設の動きはさらに活発化し、現在では多くの大学に設置されています。 その後、待機児童は減少傾向にあるなか、浮かび上がってきたのが「小1の壁」問題です。学童保育...
ライトアップされた国宝の金堂が、発生装置で作り出された「雲海」の上に浮かび上がった=2023年10月12日午後5時59分、京都市右京区の仁和寺、新井義顕撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 立教開宗1200年、東寺で大法会 あばれる君、古都京都の寺社を巡る 世界遺産...
朝日新聞デジタル 京都府の公立高校、前期選抜入試が始まる 1万人が受検 写真・図版 2 / 2 前の写真 次の写真 試験開始を待つ受検生ら=京都市上京区 この写真の記事を見る無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 定年後5年で司法試験合格 「ITじいさん弁護士」の公務員的勉強法 封印してい...