文部科学省は12日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令を東京地裁に請求すると決定した。献金被害などが長期間続き、民法の不法行為などがあったとして、解散させるべきだと判断した。早ければ13日に請求する。政府が民法の不法行為を根拠に解散命令を請求するのは初めて。教団は争う方針。地...
民法の不法行為を根拠にしたものとしては初めて、解散命令を請求した。これに対し、教団側は「信教の自由の観点から受け入れられない」と争う姿勢を示している。 地裁での審理は、「非訟事件手続法」に基づき非公開で、書面でのやりとりが続いていた。地裁は主張が全面的に対立し、内容も複雑な...
旧統一教会については「1980年ころから長期間にわたり継続的に信者多数に対し、相手方の自由な意思決定を制限し、相手方の正常な判断が妨げられる状態で献金や物品購入をさせた」などと指摘した。 被害の規模にも言及し、不法行為として旧統一教会側の損害賠償責任を認めた民事判決が文化庁の把握した限...
文部科学省が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の解散命令を請求したことを受け、今後は東京地裁が、非公開の審理で文科省側、教団側の主張を聞き、解散を命じるかどうか判断することになる。裁判所の判断のポイントについて、元裁判官の水野智幸・法政大法科大学院教授(刑事法)に聞いた。 【そもそも...
文部科学省は13日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令を東京地裁に請求した。憲法が保障する信教の自由を踏まえても、約1年にわたる調査で集めた証拠上、宗教法人法に基づき解散を求めるのが相当と判断した。教団側は争う方針だ。
旧統一教会の解散、請求決定 長期の献金被害、不法行為を認定 文科省、きょうにも地裁に 性別変更の手術要件「違憲」 「自由を制約」 静岡家裁支部 イスラエル、挙国一致政権 ガザ地上侵攻へ準備加速 折々のことば:2878 鷲田清一 (天声人語)棋士も人間だった (しつもん!ドラえもん:4874)けんこう編...
韓国の尹錫悦大統領を逮捕 現職は初 支持者が地裁に乱入、破壊行為 14:15 関連記事 尹大統領支持者が地裁に乱入・暴動 建物のガラス割る 逮捕状に怒り 【そもそも解説】韓国の尹大統領が「拘束」、「逮捕」とどう違う? TikTok、法施行控え米国で利用停止 トランプ氏は継続へ対応か 14:33 兵庫県議会...
政府が旧統一教会(世界平和統一家庭連合)への解散命令を東京地裁に請求した。当然の流れだろうと思っていたら、これを危惧している人たちがいると聞いた。 京都から特急に2時間半乗って、兵庫県北部の豊岡市を訪ねる。市役所近くの市街地に日本基督教団の豊岡教会があった。 壇上に十字架が掲げられ...
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への対応をめぐり、岸田文雄首相は18日の衆院予算委員会で、宗教法人の解散命令を裁判所に請求する要件について「民法の不法行為は入らないとの解釈だ」と述べた。宗教法人法…
宗教法人法では、法令に違反し、著しく公共の福祉を害する行為があった場合などに、裁判所は所轄庁などの請求を受けて解散を命令できると定めている。 全国弁連は申入書で、教団による多額の献金勧誘行為や正体を隠した伝道活動などを挙げ、「財産権などへの侵害は多数かつ深刻だ」と指摘。代表世話...