富士山は10日、登山シーズンを終えた。登山者の約6割が利用する山梨県側の吉田ルートでは今季、「通行規制」が導入され、過度な混雑を招く原因となっていた「弾丸登山」が激減したとみられ、登山道の風景が大き…
富士山の吉田ルートで今夏導入された登山規制をめぐり、山梨県の長崎幸太郎知事は2日、来夏から5合目に設置したゲートの閉鎖時間の前倒しを検討していることを明らかにした。1人2千円の通行料と任意の協力金1…
富士山が本格的な登山シーズンを迎えた。山梨県側の「吉田ルート」が7月1日に開山。10日には静岡県側の3ルートも開かれた。世界文化遺産の登録から11年。厳しい表情を見せることもある頂に「一度は立ちたい…
関東甲信と東海地方が18日に梅雨明けし、富士山は夏の登山シーズンに入った。今年から「弾丸登山」を防ぐための新ルールが山梨県側で導入された。徹夜で山頂をめざす弾丸登山は、遭難事故の危険がともなうが、こ…
団体は「富士山登山鉄道に反対する会」。市内で観光や宿泊、飲食などに携わる6人が発起人となって設立し、ホームページを開設した。顧問には富士急行社長で富士五湖観光連盟会長の堀内光一郎氏も就き、市議20人のうち17人が名を連ねた。 発起人6人はこの日、市内で記者会見を開いた。設立趣意書を...
朝日新聞デジタル 富士山隠す黒い幕、茶に張り替え 「景観を改善」穴も開けられにくく 写真・図版 2 / 2 前の写真 次の写真 張り替えが完了した茶色の幕=2024年7月26日午後0時30分、山梨県富士河口湖町、棟形祐水撮影 この写真の記事を見る ...
かつて登山者だけが楽しめたという富士山の絶景スポットがある。まだ世界的には知られていないこの場所に、外国人観光客を呼び込もうと、地元自治体と旅行会社が新たな一手を打ち出した。■山岳リゾートがテーマ「…
コンビニの奥に望む富士山、インバウンド殺到 異例の黒幕で撮影対策 富士山「隠れ絶景」望む峠のテラス インバウンド呼び込む新たな拠点 富士山「映えスポット」苦渋の黒幕設置へ 訪日客あふれ、苦情相次ぐ 富士登山の吉田ルート予約システム、20日開始 通行料2千円を決済 こんな特集も...
有料記事2024年5月22日 5時00分list<目隠し設置> 富士山がのったようなコンビニの写真が撮れないように、店舗前の歩道に黒幕を設置する作業員 [PR] コンビニエンスストアの上に富士山がのったような写真を撮ろうと訪日客が集まる歩道に山梨県富士河口湖町が21日、撮影を防ぐ黒い幕を設けた。
富士山の吉田口登山道(山梨県富士吉田市)に半世紀ぶりに復活した山小屋がある。標高1450メートル、1合目の手前にある茶屋「大文司屋(だいもんじや)」だ。「5合目までをゆっくり楽しむ。そんな富士登山がもっと広がってほしい」。11月3日に今季の営業を終える店主の羽田徳永(とくなが)さん(59...