以降、表1に挙げた情報の取得方法および取得意図について解説します。STATSPACK(レベル7)先ほどから利用を促しているSTATSPACKは、Oracle8i(リリース8.1.6)から使用可能になったパフォーマンス診断ツールです。STATSPACKは従来のBSTAT/ESTATの後継であり、無償のPL/SQLスクリプトとして提供されるため...
表1-1では、Oracle Database Standard Edition One (SE1)、Standard Edition (SE)およびEnterprise Edition (EE)で使用できる機能を示しています。列内のYの値は、指定リリースでその機能が使用できることを意味し、Nは機能が使用できないことを意味します。この表を参照すれば、エディション間の相違...
研修を受けた方や本番環境でリカバリを行なった経験を持つ方はご存知かと思いますが、経験のあるなしは、いざ本番環境で障害になったときの対応スピードと作業の正確さに大きく表われます。これは、サポートサービスの指示に従ってリカバリを行なう場合でも同様です。筆者は、本番環境でリカバ...
「表領域の検証と作成中」ダイアログ・ボックスが表示されます。 検証エラーがある場合、「表領域のマップ」画面にエラーの詳細が表示されます。エラーは、irm.logおよびrcu.logなどのログ・ファイルで追跡できます。ログの場所はこの画面に表示されます。エラーを修正し、「次へ」を再度ク...
DBA は、表領域の拡大を特定の期間にわたってトレースすることができます。表領域のサイズ、空き領域、またはエクステント数の変化などが記録されます。○ 空き領域分析: 表領域のファイルによって編成される空き領域分析を照会します。空き領域 (キロバイト単位) および空きブロック数が...
Oracle トランスポータブル表領域機能を使用して、オンプレミスの Oracle データベースから RDS for Oracle DB インスタンスにテーブルスペースのセットをコピーできます。物理レベルでは、Amazon EFS または Amazon S3 を使用して、ソースデータファイルとメタデータファイルをターゲット ...
3 番目の表は、スキーマ所有者がユーザースキーマ ジオデータベースをアップグレードするのに必要な権限を示しています。 メモ: 10.8.2 以降、ユーザースキーマ ジオデータベースをアップグレードできなくなりました。 権限は、ジオデータベースの作成およびアップグレードにおける目的...
暗号化されたデータは、一時表領域、UNDO セグメント、REDO ログ内、および JOIN や SORT などのデータベースの内部操作中にも保護されます。 TDE を使用すると、ランサムウェアの暗号化攻撃からバックアップが保護され、災害復旧イベントからの迅速な復旧が可能になります。 24時間365日のセキ...
次の表に、上記のコードのパラメーターを示します。 パラメーター 説明 ANALYZE 実行計画を返すために実行するSQL文を指示します。 デフォルト値は FALSE です。 データを変更するSQL文を最適化する場合、SQL文を実行する必要がありますが、既存のデータを変更する必要はありません。 この場合...
NULL: null値を表す文字列を指定します。 デフォルトはテキスト形式の \N (バックスラッシュ-N) で、CSV形式の引用符なしの空の文字列です。 空白文字列と空の文字列を区別したくない場合は、テキスト形式でも空の文字列を使用することをお勧めします。 バイナリ形式を使用する場合、このオプ...