組み立て棟から発射点に移動する新型ロケット「H3」2号機=2024年2月16日午後3時25分、鹿児島県の種子島宇宙センター、吉本美奈子撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 「うまく行ってるロケットは変えるな」の金言 H3、開発の難しさは 新型ロケット「H3」、打...
新型ロケット「H3」2号機が17日午前9時22分55秒ごろ、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられた。 機体は予定の軌道に到達し、載せている2機の小型衛星のうち1機の分離に成功した。初号機で失敗した第2段エンジンの燃焼もできたという。 機体はエンジンを燃焼させて高度675キロ付近へ上...
「H3」は、現在の主力ロケット「H2A」の後継機として開発中で、初号機の打ち上げは当初、2020年度の計画でしたが、メインエンジンの不具合が原因で、これまでに2度、延期していました。 JAXAは、1日に会見を開き、メインエンジンの開発の見通しが立ったなどとして、初号機の打ち上げについて...
イーロン·マスク氏率いるスペースX社(アメリカ)のFalcon 9およびFalcon Heavy,ULA社(アメリカ)のVulcan,さらに,ロシアやインドなど.そして日本も2020年度の初打上げを目指し,H3ロケットを開発中である.本稿では,H3ロケットおよび補助ロケットである固体ロケットブースタについて紹介す...
H3の初号機打上げは2020年度の計画で、インマルサット社向け打上げ実施は2022年以降となる予定です。三菱重工にとって、インマルサット社への打上げ輸送サービスは2017年の契約発表に続き今回が2件目で、海外顧客への打上げ輸送サービスとしてはH-IIAロケットでの5件、H3ロケットでの1件で6件...
打ち上げられた新型ロケット「H3」2号機を見上げる人たち=2024年2月17日午前9時24分、鹿児島県南種子町、山本壮一郎撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます ニュース写真・動画の受付窓口 朝日新聞映像報道部宛:photo@asahi.com ...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は14日、種子島宇宙センター(鹿児島県)で予定している新型ロケット「H3」2号機の打ち上げを17日に設定したと発表した。17日午前9時22分55秒から午後1時6分34秒の間に打ち上げる予定。 当初の予定は15日だったが、発射場付近で雷や強風が予想されたため、日程を延期し...
日本の新型ロケット「H3」の初号機が打ち上げ失敗してから約1年。2号機が17日に打ち上げられる予定だ。今後の日本の宇宙開発の根幹を担うロケットなだけに、成否による影響は計り知れない。 2号機は全長57メートル。計画では、初号機と同じくLE9エンジン2基、固体ロケットブースター2本、衛...
組み立て中のH3ロケット2号機の機体=JAXA提供 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 火星の衛星探査計画「MMX」2年後ろ倒し H3ロケット失敗の余波 H3失敗で「だいち3号」喪失の痛手 成功前提のロケット計画に懸念 H3ロケット打ち上げへ カギは「限界のバランス探った...
「H3」は、現在の主力ロケット「H2A」の後継機として開発中で、初号機の打ち上げは当初、2020年度の計画でしたが、メインエンジンの不具合が原因で、これまでに2度、延期していました。 JAXAは、1日に会見を開き、メインエンジンの開発の見通しが立ったなどとして、初号機の打ち上げについて...