宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、H3ロケット4号機の打ち上げを10月20日から同26日に延期すると発表した。種子島宇宙センター(鹿児島県)から同日午後3時44分~5時30分に打ち上げる予定…
公開されたのは、H3ロケットの機体のうち、液体水素のタンクなどからなる1、2段目の部分で、それぞれ長さは約37メートルと約12メートル。1段目は2024年度内に打ち上げる予定の3号機に、2段目は4号機以降に使われる予定だ。 H3ロケットは、H2Aロケットの後継機として開発され、年6回の打ち...
日本の新型ロケット「H3」の初号機が打ち上げ失敗してから約1年。2号機が17日に打ち上げられる予定だ。今後の日本の宇宙開発の根幹を担うロケットなだけに、成否による影響は計り知れない。 2号機は全長57メートル。計画では、初号機と同じくLE9エンジン2基、固体ロケットブースター2本、衛...
日本のロケット開発が岐路に立っている。前回の失敗から1年、次世代の主力ロケット「H3」の打ち上げが2月17日に予定されている。高い成功率を誇り、信頼性を保ってきた日本のロケットだが、再び失敗すれば世…
同社が開発中のブースター「スーパーヘビー」と宇宙船「スターシップ」を組み合わせた全長121メートルのロケットは全ての再使用をめざす。打ち上げ費用を100万~1千万ドルに抑える方針という。 今年打ち上げ予定の米宇宙企…この記事は有料記事です。残り820文字有料会員になると続きをお読みい...
国の基幹ロケット「H3」の打ち上げが連続して成功し、安定した運用がようやく見通せる状態となった。当初の予定からは3年程度の遅れだ。 ただ、開発を手掛けた宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「マネジメン…