中高生の声が自治体を動かす 子ども議会、人口減少の時代に増す役割 選挙のたび「過去最低」、投票率なぜ下がる? 世界共通の2つの仮説 高齢者は若者の敵か? 0歳児選挙権とシルバー民主主義の虚実を問う 「禁止」に流れやすい? 「守る」だけじゃないルールとの向き合い方 都会は少し窮屈だか...
――選挙のたびに投票率の低さが問題となります。史上最低の投票率と聞いても驚かなくなりました。 昨年でいうと、8月の埼玉県知事選挙は、全国の知事選史上最低の23・76%を記録しました。10月の参院徳島・高知選挙区補選と衆院長崎4区補選では、前者が徳島県で23・92%、高知県で40・75%...
投票率向上のため、選挙の投票をした人にサービスを行っている店舗もあり、横浜市に本社を置く家電量販店「ノジマ」では各店で投票証明書または投票所の看板の写真をスタッフに提示すると550円を割引、「天然温泉満天の湯」(横浜市保土ヶ谷区)では9日まで投票証明書をフロントで提示すると、入浴料...
質問に答えて、投票率を上げる 選挙情報をわかりやすくして、投票率を上げるための背景と見解を加えた回答を用意します。 有権者の場所に焦点を当て、投票する場所、有権者が属している地域の候補者、投票用紙の記入方法など、よくある質問に対する回答を用意した Web マップ アプリケーショ...
日本第四紀学会では、学会活動の活性化を進める目的で、2つの特別委員会、「選挙制度検討委員会」(中島 礼委員長、北田奈緒子、髙田将志、兵頭政幸、堀 和明各委員:分野別会員数と評議員定数の検討、現行選挙制度の検討、投票率を上げるための方策、会長•副会長の選出方法、推薦または立候補制の可否...
ジョーカー議員と投票率を上げる会代表〈元〉草加市議▽同志社大専門職院 向後真徳 こうごまさのり 1,951票 得票率:0.03% 62歳 無所 新 公認会計士〈元〉金融再生委員会事務局員▽慶大 黒川敦彦 くろかわあつひこ 1,833票 得票率:0.03% 45歳 諸派 新 つばさの党代表▽阪大 桑原真理...
朝日新聞デジタル ブルガリア、3年で6度目の総選挙 投票率は民主化以来最低を更新か 写真・図版 1 / 2 前の写真 次の写真 2024年6月9日、ブルガリアの首都ソフィア郊外の投票所で投票を終え、報道陣の取材に応じるボリソフ元首相=AP
公示日:2024年10月15日投票日:2024年10月27日 朝日東大調査 開票終了 自民公明立憲維新共産国民れい社民参政 311001000 自民党 得票:479,835票(得票率:31.01%) 村上誠一郎 むらかみせいいちろう 72歳 自民 前 当選13回 総務相〈元〉規制改革相・財務副大臣・衆院議員秘書▽東大 ...
千葉市の男性(65)は「地域の課題に取り組む市議の存在は自分にとって身近だけど、県議は遠い。支持政党の候補者に投票したけど、どんな人かわからないまま。モヤモヤした思いが残る」と語る。 9日に投開票された県議選と市議選では、自宅にポスティングされる議会活動の報告書も参考にした。
関心を高めて投票率の向上をめざす。4人いる選挙管理委員の一人に区議会で選任された。他は60~80代の元区議。「選挙のプロに比べ私はただの有権者。届いていなかった声を届けたい」 牧場経営を夢見る高校生だった2012年、政権交代が起きた。「選挙でこんなに政治ががらっと変わるのか」。文系...