【お知らせ】新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に引き下げられました。厚生労働省の新規感染者数の把握・発表も週1回に変わります。これに伴い、「新型コロナウイルス感染者」のグラフ、表の更新は2023年5月8日で終了しました。
愛知県は17日、県内で8~14日の週に報告された新型コロナウイルスの感染者数が2763人となり、8週連続で増加したと発表した。定点医療機関あたりの平均は14・17人で、2週連続で10人を超えた。大村…
新型コロナウイルスとインフルエンザの患者数の推移 [PR] 夏休み明けの学校施設を中心に感染が広がっているインフルエンザと5類感染症に移行後、感染者が急増してきた新型コロナウイルスが、静岡県内でも「同時流行」の様相を呈している。県は「医療現場の逼迫(ひっぱく)を招きかねない」として...
東京の感染者数と感染経路不明率の推移 [PR] 東京都は2日、新型コロナウイルスの感染者を新たに107人確認したと発表した。100人を上回るのは5月2日以来、2カ月ぶりで緊急事態宣言解除後、最多となった。小池百合子知事は同日、緊急記者会見を開き、「医療提供体制は確保できているが、今後は重症化...
■感染者数のデータに不満 感染者数のデータの扱いに不満がある。まず、日本のPCR検査数が分からないことが不満だ。日本の検査数は諸外国よりも桁違いに少ないのだから、感染者数だけを比較しても意味がない。…
国内の新規感染者数の推移 [PR] 新型コロナウイルスの新規感染者数は、5日までの1週間でみると34都道府県で前週より増え、全国の総計も2週連続で増加した。6日、コロナ対策を厚生労働省に助言する専門家組織(アドバイザリーボード)の会合で分析が示され、全国で感染が再拡大している傾向がよ...
新型コロナウイルス感染症の感染確認者数の速報が日常になっています。「○日連続で○○人超え」や「○○人を上回るのは○日ぶり」という見出しもよく見ます。私も、今日の感染者数は何人だったのか気になり、つい…
東京都の新規感染者数の推移 [PR] 東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2848人確認したと発表した。第3波の1月7日の2520人を超えて過去最多となった。2千人を超えるのは1月15日以来約半年ぶりで、8日連続で1千人を超えた。埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県でも感染は急拡大し、千葉...
新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、政府が取りまとめた緊急経済対策は総額117兆円にのぼる。対策を盛り込んだ補正予算が先月末に成立したが、学生や事業者などへの支援が不十分だとして、国会では早…
東京の新型コロナ感染、13週間ぶり減少 7月29日~8月4日(2024/8/9) 新型コロナ、山梨県でも感染拡大 お盆に向けて対策の徹底呼びかけ(2024/8/9) 新型コロナ感染者、5カ月ぶりに1千人超 お盆控え新潟県が注意喚起(2024/8/9) 新型コロナ感染者急増、高止まり 県がお盆を前に注意を呼びかけ(2024/8/...