それで、その文脈での[which]の意味がありません。日本語の[のは]と同じぐらいと思います。便利なのは - 'the thing that/which is convenient is...'、その文章で、[のは]プレースホルダー だと思います。
Chez lui = at his/her house « Chez lui » is not « pour lui » Chezは「for、in」...