厚労省は「4月上旬から緩やかな増加傾向が続いている」としている。8日にコロナの感染症法上の分類が5類…
厚生労働省は1日、全国に約5千ある定点医療機関に8月21~27日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計9万3792人で、1定点あたり19・07人(速報値)だったと発表した。前週(17・84人)の約1・07倍と2週連続の増加。コロナが感染症法上の5類になった5月8日以降の最多を更新した。
6分前 自民党、赤い羽根に8億円寄付 裏金問題で「けじめ」、幕引き図る? 8分前 タワー式駐車場で車が落下、下敷きの作業員死亡 定期点検中に 神戸 16分前 残り4秒、勝利へのフリースロー 東山が演じた「攻撃は最大の防御」 21分前 ALS新薬「トフェルセン」、厚労省承認 原因たんぱく質減らす...
小児外来4時間待ちの異変 コロナ下で免疫持てぬ子、変わる感染の波 「不急なら途中で切ります」 119番急増で東京消防庁、切迫の訴え コロナ禍で30倍に 国へのワクチン被害救済申請 審査追いつかず 今秋以降のコロナワクチンは「JN.1」系統対応 厚労省委員会方針...
新型コロナウイルスの感染症法上の分類が季節性インフルエンザ並みの「5類」に変更されたことを受け、大阪府の吉村洋文知事は8日、相談窓口などについて新態勢に移行すると発表した。 これまでは相談内容に応じ…
新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられたことを受け、岩手県は8日、コロナへの対応を大きく変更した。警戒体制を緩めつつ、有症状者の相談…
新型コロナウイルスに感染して亡くなった人の葬儀や火葬について、厚生労働省は6日、コロナ禍で続けてきた制限を緩和する通知を出した。業界団体と作成したガイドラインを改定し、適切な対策をすれば遺体を納体袋…
厚生労働省は15日の衆院決算行政監視委員会で、廃棄される新型コロナウイルスワクチンが約2億4千万回分になると明らかにした。廃棄分は概算で約6653億円に上る。 新型コロナのワクチンは、3月末で全額公費負担の臨時接種が終わった。終了に伴い、厚労省は、有効期限の前であっても4月以降、速やかに...
雇調金コロナ特例の日額上限、来年1月から段階的に引き下げへ 写真・図版 厚生労働省=東京・霞が関 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 「コロナ予想外は言い訳、雇用保険を見直せ」非正規に弱い日本の支援 休業支援金、雇用保険未加入者の利用が7割弱 安全網の課題う...
昨年11月に緊急承認された塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ(一般名・エンシトレルビル)」について、厚生労働省は処方が禁じられている妊婦への処方が2人に対してあったとし、注意喚起…