See 40 photos and 2 tips from 406 visitors to 兵庫県警察本部. "県庁前!指紋捺印はわりかしドキドキした。"
警察懲戒処分、上半期114人 プライベート8割、「異性関係」最多 議会解散「過半数の支持得た人いない」 専門家に聞く兵庫知事の判断 だまされたのは警察官 SNS型投資詐欺、借金までして…しかも処分 ギャンブルにはまった巡査の隠密と裏切り きっかけは給与明細だった マッチングアプリで出会...
兵庫県警の警察官がSNS型投資詐欺で約870万円の被害に遭っていたことが23日、朝日新聞の情報公開請求でわかった。県警によると、特殊詐欺も含めて県警の警察官が被害に遭うケースは初めてとみられる。 被害に遭ったのは、本部警備部の40代の男性巡査部長。6月に詐欺容疑で警察署に被害届を提出した。
パリ・パラリンピックで、兵庫県警運転免許課に勤務する佐藤和人巡査長(44)がパワーリフティング男子107キロ級に出場する。オリパラへは初出場。「自己ベストの記録(187キロ)を更新し、悔いの残らないパラリンピックにしたい」と意気込む。 パワーリフティングは、足に障害がある選手がベン...
兵庫県警は25日、4人の警察官について、酒気帯び運転や児童買春、不同意わいせつなどの容疑でそれぞれ書類送検し、停職の懲戒処分にしたと発表した。このうち3人は依願退職した。正木博文・監察官室長は「業務…
朝日新聞 神戸総局 公式Xアカウント ※Xのサービスが混み合っている時など、ポストが表示されない場合があります。Xのログイン状態により、タイムラインに表示される内容が異なる可能性があります。 SNSアカウント asahi_kobe 朝日新聞神戸総局(X)...
今年も後を絶たない特殊詐欺。兵庫県内では上半期だけで6億円を超える被害が確認された。県警は、犯人の「心」にアプローチしたり、被害者の周りにいる人が声かけをしやすい仕組みを作ったりして、被害を食い止め…
今回、兵庫県警赤穂署が赤穂市内に研究所や工場があるアース製薬から提供されたのは「モンダミン」。ダジャレ的に盛り込むには、このお題、なかなかの難問だったようだ。 5日午前、赤穂市内の商業施設で赤穂交通安全自家用自動車協会のメンバーらがモンダミンとティッシュ、チラシを配り、交通...
元日に行方不明の男性を発見したとして、兵庫県警加古川署は9日、鑑識課の警察犬でジャーマン・シェパードのオス、ヴィクトール・フォン・マイン・リーベ号(3歳)に感謝状とビーフジャーキーを贈った。 加古川…
兵庫県に勤める40代の男性警部補が、職場で不適切な暴言などを繰り返したとされる相手は、大先輩で同じ階級の60代の男性警部補だった。 県警は月9日付で、この警部補を警務部長訓戒の処分にした。朝日新聞情報公開請求でわかった。 監察官によると、職場はこの2人だけの「分室」のようなとこ...