精神病床に入院している患者では統合失調症および気分障害が多かった.また, 拘束と隔離の行われた患者数は精神病床で多かった.一般病床の精神疾患患者はGAFスコアが高く , 平均在院日数も有意に短かった.2つの病床における以上のような臨床的特性の違いを考盧すると, DPC分類の精緻化は2つの病床...
精神科急性期病棟での精神疾患患者の考える個室環境の意味 豊田由起子,三木明子1),薮下祐一郎,鬼塚愛彦 要 約 本研究は,全個室病棟で療養する精神疾患患者を対象に,患者自身が考える個室環境の 意味を明らかにすることを目的とした。個室に2週間以上療養し,インタビューの協力が ...