この時点ではまだ会社名義の口座はないので、発起人の個人口座に振り込みます。振り込みがあったことを証明するため、銀行通帳の表紙・表紙の裏・入金を記帳したページのコピーをとり、払込証明書を作成します...
例えば、預金については、過去5年分程度の通帳がすべて残っている場合は比較的スムーズに申告できるかとは思いますが、これが残っていない場合は、預金口座が存在する銀行・支店がどこにあるのかを調査し、特定でき次第、各口座の取引履歴を取得する必要があります。
第6 条 出納は、つとめて銀行の普通及び当座預金口座によって処理し、口座名義は理事長とし、理事長銀行印を使用する。 第7 条 予算の執行は、担当委員会の権限とする。執行にあたっては、計画を綿密に立て、冗費を省き、効果的に運用することに努め、単位事業が完了したときは、速やかに計算書諸...
(自然人)は、出生により、特別な手続きをとらずとも権利能力を有することとされ、その人間の名前で財産を所有したり、契約を結んだりすることができますが、人の集まりである「団体」は作ったからというだけで、直ちに権利能力を持つわけではなく、これまでNPOは不動産の登記や銀行口座の開設...