国家公務員給与、29年ぶり大幅増 月給3869円アップ、初任給「メガバンク並み」 人事院勧告 人事院は7日、2023年度の国家公務員の給与について、行政職で月給を前年比0・96%増の3869円、ボーナスは年間4・40カ月分だった前年より0・1カ月分引き上げるよう国会と内閣に勧告した。月給の引き上げ...
勧告通り実施されると、行政職の平均月給は40万7884円、ボーナスを含む平均年収は前年比10万5千円(1・6%)増の673万1千円となる。 勧告には、月に10日を超えてテレワークをする職員に月3千円を支給する「在宅勤務等手当」の新設や、これまでは介護や育児を抱える職員が対象だった「フレック...