台風10号の接近が予想される四国でも29日、各地で避難所が開設され、住民や役所などが風雨への備えを進めていた。 高知県土佐市では、29日午前8時半に「高齢者等避難」(警戒レベル3)が出された。市内の…
非常に強い台風10号は今後、日本列島をゆっくりと縦断し、大きな被害をもたらす可能性がある。気象学を専門とする三重大学の立花義裕教授は、近年のある変化が、台風の被害や進路に影響を及ぼすと指摘している。…
気象庁は29日午前8時ごろ、台風10号が鹿児島県薩摩川内市付近に上陸したと発表しました。「重大な災害が起こる可能性がある」として、警戒を呼びかけています。鉄道の計画運休なども相次ぎ発表されています。…
日本は島国のため、気象においても数々の影響を海から受けています。台風もそのひとつで、年間を通じて25個前後発生するうちの数個が毎年日本に上陸しています。台風は季節に関係なく発生しますが、特に夏から秋…
台風10号は31日、ゆっくりした速さで西日本を東に進み、9月1日には紀伊半島を北上する見込みだ。勢力は弱まっているが、西日本と東日本では大気の状態が非常に不安定で、激しい雨が降る恐れがあり、引き続き…
台風10号(サンサン)の進路予想は当初より、西寄りへとずれてきた。なぜズレが生じたのか。 京都大防災研究所の伊藤耕介准教授によると、複数の要因が考えられるが、予想を狂わせた主なものは、台風10号の西…
気象庁は21日午前10時30分、マリアナ諸島付近にある熱帯低気圧が、22日朝までに台風10号に変わる見込みだと発表した。今後、発達しながら北上し、26日昼過ぎには日本の南の太平洋を進むという。 気象…
台風10号の九州への接近にともない、28日の宮崎県内は宮崎市佐土原町で突風が吹くなどし、県のまとめで計5人がけがをした。非常に強い勢力で速度も遅く、宮崎市などは全域に避難指示を発令し、早めの避難を促した。宮崎地方気象台は大雨特別警報発表の可能性もあるとして警戒を呼びかけている。 県...
台風10号の四国接近にともない、高知県内では29日、強い雨や強風に見舞われた。県や気象台は高波や暴風、河川の増水などに警戒するよう呼びかけている。30日は、とさでん交通がすべての路面電車と路線バスで…
台風10号は29日午前8時ごろ、鹿児島県に上陸した。九州のほか広範囲に暴風雨による影響をもたらしている。専門家は、台風の外側にできる帯状の雲「アウターバンド」による竜巻や大雨に注意を呼びかけている。…