2月16日〜25日の日程で行われる世界卓球選手権釜山大会・団体戦。夏に迫るパリオリンピック出場枠獲得そして世界の頂点を目指し、日本代表選手らが団体戦に挑む! 出場枠獲得の条件や、強豪チームなど注目ポイントを探った。
女子「銀」、中国に惜敗 卓球・世界選手権団体戦 有料記事2024年2月25日 5時00分list決勝で中国の陳夢と対戦する早田(奥) [PR] 24日、韓国・釜山で女子の決勝があり、日本(世界ランキング2位)は中国(同1位)に2―3で惜敗し、5大会連続の銀メダルに終わった。 パリ五輪代表の張本美和(木下...
団体女子4強 メダル確定 卓球・世界選手権団体戦 22日、韓国・釜山で準々決勝があり、女子は日本(世界ランキング2位)がルーマニア(同7位)に3―0で勝ち、5大会連続のメダル獲得を決めた。伊藤美誠(スターツ)、早田ひな(日本生命)、平野美宇(木下グループ)が出場した。準決勝は香港(同6位)と...
韓国・釜山で女子の準決勝があり、日本(世界ランキング2位)が香港(同6位)に3―0で勝利し、5大会連続となる銀メダル以上を確定させた。パリ五輪代表の張本美和(木下グループ)、早田ひな(日本生命)、平野美宇(木下グループ)が出場した。24日の決勝の相手は中国(同1位)で、いずれも敗れた過去4大...
有料記事2024年2月27日 5時00分list[PR] 韓国・釜山であった卓球世界選手権団体戦に出場した日本代表が26日に帰国し、東京都内で記者会見に臨んだ。決勝で中国に2―3で惜敗した女子の早田ひな(日本生命)は、相手エースの孫穎莎について、「私の三つぐらい上にいる」と悔しそうに話した。 ◇ 男...
韓国・釜山で決勝トーナメントが始まり、日本は男女とも初戦を突破。パリ五輪のシングルス2枠と団体戦出場権を獲得した。世界ランキング2位の女子は同41位のクロアチアに3―0。いずれも五輪代表の早田ひな(…
霧馬山10勝、昇進へ猛進 大相撲夏場所・12日目 木原・長崎組、初メダル 卓球・世界選手権 25日 「去ることがベストな決断」 イニエスタ7月退団 サッカー 森保J、古橋・旗手・相馬ら復帰 サッカー・国際親善試合 日本、コロンビアに敗れる サッカー・U20W杯 ソール3枠5番 競馬G1...
中国にあと一歩、女子成長「銀」 卓球・世界選手権団体戦 24日 日本「88年ぶり」中国下す バスケット・男子アジアカップ予選 25日 三木が優勝 スノーボード・W杯25日 喜田、五輪予選代表入り 新体操 稲葉が五輪出場権確定 サーフィン 久常は63位に後退 米男子ゴルフ 岩井千が13位 米女子...
韓国・釜山で第5日があった。1次リーグを4戦4勝で終えている日本は男女とも練習で調整した。21日の決勝トーナメント初戦にパリ五輪シングルスの2枠と団体戦出場枠がかかる。 女子は1次リーグ4試合すべてでストレート勝ち。19日のブラジル戦で、隻腕のブルナ・コスタアレシャンドレと戦...