北陸新幹線延伸へ、京都の駅やルート案も 福井県知事「新たな局面」 写真・図版 北陸新幹線の敦賀―新大阪間について議論する与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームの整備委員会=2024年8月7日、衆議院第二議員会館、佐藤常敬撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 「...
北陸新幹線の敦賀―新大阪間について議論した7日の与党整備委員会では、京都の停車駅の位置やルート案が示された。与党が「小浜・京都ルート」を決定してから約8年。膨らむ建設費と工期の見通しも示されたが、福井県や小浜市、経済界からは「前進」とみなす声が相次いだ。 福井市で今月初めに開...
北陸新幹線の敦賀(福井県)―新大阪間の延伸計画について、与党の整備委員会(委員長・西田昌司参院議員)は20日、年内に予定していた詳細なルートの選定を見送った。3案ある京都市内のルートを2案に絞ったが、最終決定は来年以降に持ち越した。これに伴い2025年度中としていた着工時期は遅れる見通...