日本でのSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みには環境負荷への対応などで深刻な課題があり、達成度は世界で18位――。国連と連携する国際的な研究組織「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」(SDSN)は17日、国別のSDGs達成状況などをまとめた今年の報告書を発表した。 報告書は「持続可能な...
「国際幸福デー」の3月20日、国際的な研究組織「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」(SDSN)は「World Happiness Report(世界幸福度報告書)」の2023年版を発表した。国別の幸福度ランキングで日本の順位は137カ国中47位となり、前年(146カ国中54位)より上昇した。(副編集長・竹山栄太郎)...
本資料では、SDGsをどのようにビジネスへ取り入れ、サステナブル経営を実現していくかを解説します。 無料で資料をダウンロードする 2050年までのカーボンニュートラル達成を目指す背景は、パリ協定が採択されたから 日本では2050年までのカーボンニュートラル達成を目指しており、世界でも日本...
2:Target Corporation Target Corporation は,グローバル・レポーティング・イニシアティブ(GRI),サステナビリティ会計基準審議会(SASB),気候関連財務情報 開示タスクフォース(TCFD)などの指標や,国連の持続可能な開発目標(SDGs)に対する進捗状況を報告・追跡するESG を引き続き重視して いる...
末次さん: サステナビリティやSDGs(持続可能な開発目標)は「環境を守る」という印象が強かったのですが、チームで再生医療に関するディスカッションを進めていくなかで、「サステナビリティは環境だけではない。世界全体が持続可能な方向を目指し、よりよく生きていけること」を意味する...
「森に包まれ、守られる感覚」 案内人が語る白神山地の魅力とは 白神山地の酵母、パン作りやビールにも 微生物の研究者が語る可能性 SDGsの達成に近い場所!? 世界自然遺産・屋久島の今とこれから 「映像研」大童澄瞳の漫画ナウシカへの敬意 宮崎駿は600年生きて こんな特集も注目...
朝日新聞SDGs ACTION!編集長。2009年に朝日新聞社入社。京都、高知の両総局で勤務後、東京・名古屋の経済部で通信、自動車、小売りなどの企業を取材。2021年にSDGs ACTION!編集部に加わり、副編集長を経て2024年4月から現職。 この記事をシェア
2 / 3 前の写真 次の写真 モスクの一部が地震で崩れ、シートで覆われていた=2023年10月12日、マラケシュ この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース JICA理事長が語るSDGsと人間の安全保障 高金利のドル建て金融商品、空前の人気 「持たざるリスク」も意識か クレディ救済...