2023年11月、ユネスコ加盟国194カ国は全会一致で「平和、人権および持続可能な開発のための教育勧告」(略称)を可決した。現代的な課題に対応するために、1974年の旧勧告からほぼ半世紀ぶりの改訂だ。ほとんど報じられていない勧告だが、日本の教育の現況を考えると、その意義は殊のほか大きい。 ...
ユネスコ日本政府代表部の加納雄大・大使は「ポスト冷戦時代の終わりが、ユネスコの果たす役割にも影響を与えている」と語ります。 ――ユネスコには米国もパレスチナも加盟しています。 パレスチナは2011年、ユネスコに加盟しました。これに反発した米国とイスラエルが脱退しましたが、米国は...
セブン加盟店、マスク高額販売 横浜中華街にヘイトの手紙 マスク、北海道到着 新型コロナ 感染1057人に 新型コロナ クルーズ船の感染者数訂正 新型コロナ 一斉休校、13カ国で2.9億人 ユネスコ「教育の不平等悪化」 (聖火がまちに:35)山形 車いすユーチューバー「仲間を元気づけたい」 TOKYO2020 デク...
日本の「伝統的酒造り」が、ユネスコの無形文化遺産に登録される見通しとなった。華やかですっきりした味わいが特長の日本酒「作(ざく)」の蔵元、三重県鈴鹿市の清水清三郎商店。清水慎一郎社長(67)は出張先のフランスで朗報を聞き、「とても喜ばしい」としながらも、「酒蔵には、日本人の米へ...
日本の教育はよい方向に向かっているのだろうか。第42回ユネスコ総会で採択された教育勧告を一読して、こんな問いが浮かんできた。 2023年11月、ユネスコ加盟国194カ国は全会一致で「平和、人権および持続可能な開発のための教育勧告」(略称)を可決した。現代的な課題に対応するために、1974年の...