ユーザー環境変数、システム環境変数に値を代入しない。 これが一番だよ。変数の参照の書式は%variable%か%%xの2種しかないよ変数の使い方について調べると色々な記事が出てくるけど、名前のある変数の値を参照するときは%variable%。後で詳しく説明すると思うけど、forで使う単文字変数は%%xで...
for文では、オプションが決定した処理の対象を変数に代入します。 が、変数の書式がふつうの環境変数とは異なります。どう書くのかというと、%%iといった風に**「%%」+「アルファベット1文字」**です。 **大文字と小文字は別物として判断されます。**また、この変数はfor文の中でだけ有効...
エラーレベルについての詳細な説明は省きますが、簡単に言うと**「実行したコマンドが正常に終了すれば0、そうでなければ1以上」**となります。 そしてそのエラーレベルは%errorlevel%という特殊な変数に勝手に代入されています。##まとめ・注意点 大人しく、%errorlevel%に対して比較演算子を...
環境変数の遅延展開を使わずに済ませる方法は、以下の記事を参考にしてみて下さい。SetLocal EnableDelayedExpansionの罠とその回避方法変数名の先頭文字が単一文字変数とかぶらないように注意するクイズです。以下のコードを実行すると、何が表示されるでしょうか。set "customer_name=***" for /f "to...
#Windowsのバッチファイル(.bat)の書き方自分用まとめ#概要拡張子が.batのアレの書き方。よく忘れるのでまとめておく。#bat実行時にスクリプトの中身をコマンドプロンプトに表示しない例えば次のようなバッチファイルがあるとす…