・練習したい課の範囲を決めることができます。5課だけ、9課だけのように設定することもできます。 ・フラッシュカードの切り替えスピードは「1秒」です。 0.5秒から2.0秒まで変えられます。 ・「Start」ボタンを押す毎に5個ずつ表示されます。 最後に「End of Word」が表示されて最初...
第だい3課か22 1.ここは食堂しょくどうです。 2.電話でんわは あそこです。 会話かいわ:これを ください 第だい4課か30 第だい5課か38 第だい6課か46 第だい7課か56 第だい8課か64 第だい9課か72 第10 課80 第だい11課か88 ...
第2課 単語 たんご 国家、人、言語げんご① 词汇拓展 イタリア⓪ 意大利 イタリア語 イタリア人 ロシア① 俄罗斯 ロシア語 ロシア人 スペイン② 西班牙 スペイン語 スペイン人 フランス⓪ 法国 フランス語 フランス人 オーストラリア⑤ 澳大利亚 英語 オーストラリア人 国家名+「語ご...
(どなた) ~は~ですか 行員 医者 研究者 大学 病院 -歳 (アメリカ 何歳(おいくつ) 1課 ~の~(所属) イギリス インド インドネシア 韓国 タイ ~も~です 中国 ドイツ 日本 ブラジル) ~は~歳です これ/それ/あれは〈物〉です これ それ あれ 本 辞書 雑誌 新聞 この~ そ...
1 ここそこあそこどここちらそちらあちら どちら教室(きょうしつ)食堂(しょくどう) ロビー(lobby)事務所(じむしょ)会議室(かいぎしつ) 部屋(へや)受付(うけつけ)トイレ(toilet) 階段(かいだん)お手洗い(おてあらい) 御手洗(みたらい)エスカレーター(escalator) エレベーター(elevator)...