今回は、PL/SQLの文法である変数/定数の使い方、FORやIFなどの制御構文、例外処理まで。 はじめに(デバッグ方法) PL/SQLのデバッグ方法は、SQL*Plusの画面に文字を表示させるためによく使う以下の関数を使用する。 DBMS_OUTPUT.PUT_LINE('文字列'); PL/SQLでは原則として、大文字と小文字は区別さ...
SELECT id, name FROM test;"data-tag=" codeblock "outputclass=" language-plsql ""/>CREATE TABLE test(id INT, name VARCHAR(10)); DECLARE TYPE r_type IS RECORD(id INT, name VARCHAR(10)); r r_type := r_type(1, 'a'); 開始 INSERT INTO test VALUES r; -- レコード変数を使用し...
ORA-00913: 値の個数が多すぎますINTO句のリストに含まれる変数が、SELECT構文のリストよりも多い。 ORA-06502:PL/SQL: 数値または値のエラーINTO句のリストとSELECT構文のリストの変数の個数は同じだがデータ型が一致せず、Oracle Databaseで型の暗黙的な変換を実行できなかった。
PL/SQLで使用されるデフォルトのマスクを制御するPLSQL DATE_FORMAT(アプリケーション・プロパティ)。Oracle ApplicationsではDD-MON-RRに設定されています。 フォームが使用する入力日および表示日を制御するUSER_DATE_FORMAT(環境変数)。リリース12では、フレキシブル日付書式の提供に使用され...
PL/SQL Challengeの正解 前号の"PL/SQLでのレコードの操作"で出題されたPL/SQL Challenge の質問では、表またはカーソルに基づいてレコード変数を宣言する方法について、知識をテストしました。質問の内容は、問題の表の値("Keyboard")が表示するために問題のコード・ブロックで使用できるコード...
WB_COMPILE_PLSQL 構文 WB_COMPILE_PLSQL(p_name, p_type) p_nameはコンパイルされるオブジェクトの名前です。p_typeは、コンパイルされるオブジェクトのタイプです。有効なタイプは次のとおりです。 'PACKAGE' 'PACKAGE BODY' 'PROCEDURE' 'FUNCTION' 'TRIGGER' 目的 このプログラム・...
原因: SQL文がOracle以外のシステムへの異機種間サービス・データベース・リンクのバインド変数を使用しましたが、Oracle以外のシステムはバインド変数をサポートしていません。 処置: バインド変数を使用しないように、SQL文を変更してください。 ORA-28504 ORA-28504: 異機種間データベース...
PL/SQLプロシージャが正常に完了しました。 SQL> ジョブ「RESET_WHITELIST_IP_JOB」が作成できました。 ジョブが登録されているかをUSER_SCHEDULER_JOBSで確認してみます。 SQL> SELECT 2 job_name, start_date, repeat_interval, enabled
このプロパティは、PL/SQL連想配列にバインドするために、OracleCollectionType.PLSQLAssociativeArrayに設定する必要があります。 ArrayBindSize このプロパティは、固定長の要素タイプ(Int32など)の場合は無視されます。 可変長の要素タイプ(Varchar2など)の場合、ArrayBindSizeプロパティ内の各要素は...
PL/SQLローカルchar変数はOracle7では固定長ですが、V6フラグを使用すると可変長として扱われます。 SQL関数(USERなど)の戻り値はOracle7では固定長文字列ですが、V6フラグを使用すると可変長文字列として扱われます。 インジケータなしでNULLをSELECTまたはFETCHすると、Oracle7ではORA-01405エラ...