国土交通省は29日、JR九州が申請していた平均15.0%の運賃・料金値上げを認可したと発表した。来年4月1日に実施される。消費増税時を除くと、値上げは1996年以来29年ぶり。 平均の引き上げ率は、運賃14.6%▽通勤定期30.3%▽通学定期16.0%▽新幹線特急料金12.4%。在来線特急料金や座席指定、グリーン料...
29日には、JR西日本が一部区間の値上げに踏み切ると発表した。国でも運賃制度の見直し議論が始まっている。 「コロナで厳しい経営状況にある。少しでも減収を抑えたい」。来年4月からの値上げの理由を、JR西の営業担当者はそう話す。 京都線や神戸線など7路線の99区間で、普通運賃を10~40円引き上...
JR東日本は6日、2026年3月からの平均7.1%の運賃値上げを国土交通省に申請した。認可されれば、山手線内の切符の最高運賃は280円から350円となる。消費税の導入や税率引き上げ、バリアフリー料金…
JR西日本は15日、2025年4月からの運賃体系の改定を国土交通省に申請したと発表した。大阪環状線内の割安な運賃体系を廃止して値上げする一方で、京阪神地域の「電車特定区間」の範囲を拡大し、地域内は統一の運賃体系にする。環状線内は10~30円の値上げになり、新たに特定区間に入る地域では大半で値下げ...
JR西日本は30日、2024年3月期の売上高が前年より17.2%伸び、過去最高の1兆6350億円になったと発表した。本業の利益にあたる営業利益は前年の2.14倍の1797億円、最終的なもうけにあたる純利益は前年より11.6%増の987億円だった。コロナ禍からの利用者の回復に加え、インバウンド観光客の増加が好...
JR北海道、来春から初乗り210円に 3度目の値上げはJRで初 JR九州、29年ぶり値上げ申請 平均15%、通勤定期は3割高に 地方路線の維持はJRの経営努力で? 「乾いたぞうきんを絞るよう」 いちからわかる!北海道新幹線 新函館北斗から札幌まで延びるの? 五輪落選に続き新幹線延期 札幌の再開発にブレーキ...
JR北海道の綿貫泰之社長は21日、経営改善に向けて運賃の値上げを検討していることを明らかにした。まもなくまとめる2024~26年度の次期中期経営計画に値上げの方針を盛り込む可能性がある。実現すれば、19年10月の消費税率引き上げに合わせた値上げ以来となる。
JR北海道が来年4月からの実施をめざす平均7.6%の運賃値上げについて、国の運輸審議会が市民らから意見を聞く公聴会が3日、札幌市であった。JR側が乗客減や燃料費高騰などで経営が苦しいとして理解を求めた一方、市民団体の代表らからは「通学定期の値上がりは家計の負担が大きい」などと撤回を求める...
JR九州バスは7日、福岡県など九州各地を走る路線バスの運賃を、4月1日から平均約10%値上げすると発表した。消費税増税以外の要因による値上げは同社が発足した2001年以来初めてという。今年1月に国土交通省に運賃改定の認可申請をしたものが同日認可された。
決算発表会見で明らかにした。JR四国は減収が続いており、西牧氏はもともと運賃値上げを考えていたとしたうえで、「コロナ禍で前倒しをせざるをえなかった」と述べた。 人口減少に加え、コロナ禍で鉄道の営業環境は厳しくなっており、来年4月にはJR西日本が関西の主要路線の一部区間の運賃を値上げす...