JR九州の新幹線の駅で、同社の駅係員が不在のホームが目立つ。九州新幹線と西九州新幹線の全17駅中14駅を占める。鉄道事業の収支改善や業務効率化の一環だが、利用客がホームドアに挟まれるトラブルもあり、…
大雨が予想されることを受け、JR東海は18日午前、天候の状況によって東海道新幹線に遅れや運転見合わせが発生する場合があると発表した。 また、JR東日本は18日昼ごろから夕方にかけて、伊東、内房、久留里、外房の各路線で遅れや行き先の変更、運休が発生する可能性があるとしている。東海道線...
jr東海の公式サイト。駅・きっぷ・toica・エクスプレス・カードのご利用や、企業・ir・採用情報、観光・おでかけ・キャンペーン情報などをご案 さらに表示する グローバルランク #3,675jrtours.co.jp 新幹線を利用したパッケージツアーを、専門店ならではの価格と品揃えで取り扱う...
南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」の呼びかけが15日午後5時をもって終了したことを受け、JR東海は東海道新幹線三島―三河安城駅間で8日から続けていた徐行規制を解除し、最高速度を285キロに戻した…
JR東海、西日本、九州の3社は15日、新幹線のオンライン予約「EXサービス」について、1年前から指定席の予約ができるようにすると発表した。今年秋から始める。予約後に運行ダイヤが改定される場合があるため、実際に乗る列車や座席が確定するのは1カ月前になる。
リニア中央新幹線静岡工区の着工をめざすJR東海が、静岡県内での取り組みを活発にしている。30日には初の豪華観光列車を静岡で運行すると発表した。リニア「推進」を掲げる鈴木康友知事就任を受け、着工に向け…
豊川を渡り、東京へと向かう新幹線。そして、俯瞰(ふかん)した豊橋市の街並みが映し出される――。JR東海のテレビコマーシャルに、愛知県豊橋市で撮影した映像が登場し、SNSで話題だ。JR東海によると、東京から新大阪まで空撮した中から、豊橋の映像が「ラストシーンにふさわしい」と選ばれた...
リニア中央新幹線の工事が原因とみられる水位低下が確認された岐阜県瑞浪市大湫町の一部地点で地盤沈下が確認された問題で、JR東海の丹羽俊介社長は4日の会見で「トンネル工事による水位低下の影響を否定できな…
東北・上越・北陸などの新幹線の1日の定期列車は25本の減少となる。減便分は予約状況に合わせて臨時列車を出す。同社は「テレワークの普及や、コロナ禍で旅行客が以前のように戻らない状態が続いているため」と説明している。 JR東海は、早朝と夜間の「のぞみ」の所要時間を短縮する。その結果、...