特に規定がない限り,5.1の条件で充電した組電池を,使用を想定する携帯電子機器に応じてJIS C 6950 又はJIS C 6065に規定する落下試験の高さから,使用を想定する携帯電子機器に装着又は装着を模擬する 状態で,コンクリートの床へ組電池に最も悪影響を与えると判断される落下方向へ1回落下させる又は同...
2.1∼ 2.6 に合致しているかどうかは,JIS C 8705,JIS C 8708,JIS C 8711 及びIEC 61438 に基づき,点 検する,又は,試験によって検査する。 4 C 8712:2006 2.1 絶縁及び配線 正極端子と組電池外部に露出した金属表面(電気的接触面を除く)との間の絶縁抵相关...
mΩ±10 mΩの外部抵抗に接続して短絡させる。 単電池又は電池ブロックは,6時間,又は単電池の表面温度が最大温度上昇幅の80 %に低下するま で,放置する。 c) 判定基準 単電池又は電池ブロックは,発火又は破裂があってはならない。 7.2.2 衝突試験(単電池又は電池ブロック) 衝突試験は,次...