Round、RoundDown、および RoundUp 関数は、指定した小数点以下桁数まで数値を丸めます。Round は、次の桁が5以上の場合は切り上げます。 それ以外の場合、この関数では切り捨てます。 RoundDown は常に、ゼロに近い前の小さい数値に切り捨てられます。 RoundUp は常に、ゼロから離れた次の大きい数...
roundは完全なる四捨五入(何も指定しないと小数点以下四捨五入)です。 そのため、1.5ならば2に繰り上がりますし、1.4ならば1に繰り下がります。 また、マイナスの場合は-1.5は-2、-1.4は-1になります。 ここまでは算数でやっていたことなので、OKです。 floor関数とint関数については少し...
[Int] 関数と [Round Down] 関数には違いがあります。 たとえば、以下の 2 つの値に対して [Int] は常に数値を切り捨てます。 1.5 は 1 になります -1.5 は -1 になります一方、同じ 2 つの値に対して [Round Down] は次の値を返します。 1.5 は 1.0 になります -1.5 は -2.0 に...
浮動小数点の非数や無限を int に変換したらどうなるのかを、いろいろな処理系で。環境は主に macOS Mojave 10.14.2。cl.exe(C言語) と C# だけは windows …