掛け金の上限は現在、会社員は企業年金と合わせて月5万5千円だが、6万2千円に引き上げる。勤め先に企業年金がない場合は、イデコの上限を月2万3千円から6万2千円に引き上げ、水準をそろえる。 厚生年金
政府・与党は、個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)の掛け金の上限を、月7千円引き上げる方向で最終調整に入った。企業年金に加入している会社員の場合、企業年金と合わせた掛け金の上限が月5万5千円から月6万2千円になる。企業年金のない人のイデコの上限も月6万2千円にそろえる。来年度の税制改正...
現行制度では、自営業や会社員などで、加入できる年齢の上限が60~64歳と異なっているため、イデコを活用できる期間にも差が生じている。 厚労省は、70歳未満への引き上げにあたり、①イデコを活用して老後の資産形成を続ける②基礎年金やイデコの給付金を受給していない――という二つの条件...