公的年金への上乗せ目的で個人が積み立てる「iDeCo(イデコ)」について、厚生労働省は、加入対象年齢を、現行の上限65歳未満から70歳未満に引き上げる方針だ。長期的な老後の資産形成を後押しするねらい…
政府・与党は、個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)の掛け金の上限を、月7千円引き上げる方向で最終調整に入った。企業年金に加入している会社員の場合、企業年金と合わせた掛け金の上限が月5万5千円から月6万2千円になる。企業年金のない人のイデコの上限も月6万2千円にそろえる。来年度の税制改正...
確定拠出年金(iDeCo) 老後に向けた資産形成を促すため、「個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)」の掛け金の上限を、月7千円引き上げる。 イデコは、公的年金に上乗せして積み立てる私的年金の一つで、掛け金や金融商品の運用益が非課税になる。掛け金の上限は現在、会社員は企業年金と合わせて月5万5千...