JR貨物によると、列車を牽引(けんいん)していた電気機関車は門司機関区所属の「EF81形303号機」。国鉄時代の1974年に製造され、現役で運行している最後の1台という。ステンレス製で塗装されておらず、鉄道ファンの間では「銀釜」の愛称で知られる。 東海地方から九州旅行に来ていたアマチュアカ...