Catalyst 3850スイッチは、IPルーティングをディセーブルにすることで、L2デバイスとして動作できます。スイッチをL3デバイスとして機能させ、VLAN間ルーティングを提供するには、ip routingがグローバルに有効になっていることを確認します。 ユーザが定義する3つのVLANを次に示します。 VLAN...
この文書では、Catalyst 4908G-L3 スイッチで、複数のレイヤ 2(L2)スイッチ間の VLAN 間ルーティングとブリッジングをサポートするための設定例を紹介します。 前提条件 要件 このドキュメントの読者は、Catalyst 4908G-L3スイッチに関する知識が必要です。
ACIデザインシリーズの資料を公開します。本ページでは、11/2(木)開催の第2回分の、『ACI L3 Network』のセッションスライドを公開します。 本資料は、ACIにおけるL3ネットワークについての基本的な考え方、対外接続の考え方をご紹介し、考えられる複数のデザイン...
(2) ASA5506-X で L3 802.1Q Sub-interface (≒ Vlan Trunk) を使用する場合、 Security Plus ライセンスが必要でしょうか。 →いえ、上記の通り、Base licenseであればVLAN5個までであれば、Security Plusライセンスは不要です。 詳しくは以下のサイトをご確認い...
Catalyst 2900XL/3500XL シリーズ Catalyst 2948 L3/4908G-L3 シリーズ Catalyst 1900/2800 シリーズ Catalyst でサポートする最大フレーム サイズ さまざまなフレームサイズをサポートする各種Catalystスイッチの機能は、ハードウェアやソフトウェアを含む多くの要因によって異なります。同...
Catalyst 2948G-L3 いいえ いいえ いいえ Catalyst 2948G-L2、2948G-GE-TX、2980G-A Yes Yes いいえ Catalyst 2900XL シリーズ Yes いいえ いいえ Catalyst 1900 シリーズ Yes いいえ いいえ 要件 このドキュメントに関する固有の要件はありません。 使用するコンポーネント この...
(2) ASA5506-X で L3 802.1Q Sub-interface (≒ Vlan Trunk) を使用する場合、 Security Plus ライセンスが必要でしょうか。 →いえ、上記の通り、Base licenseであればVLAN5個までであれば、Security Plusライセンスは不要です。 詳しくは以下のサイトをご確認い...
コンテントルールにて advanced-balance コマンドの次のオプションが指定されているとき。 cookie cookieurl url arrowpoint-cookie ssl wap-msisdn url コマンドを使用しない場合は CSS は当該コンテントルールを L5として扱わず、L3又は L4としてフロ...
スイッチの設定 FTD HAの設定 確認 はじめに このドキュメントでは、ハイアベイラビリティのCisco CatalystスイッチとCisco Secure Firewall間の冗長接続のベストプラクティスについて説明します。 前提条件 要件 次の項目に関する知識があることが推奨され...
このiVxLANヘッダーには、仮想ネットワーク識別子(VNID)としてVRFまたはBD情報が含まれています。パケットがレイヤ2(L2)として転送されると、iVxLAN VNIDはBDを表します。パケットがレイヤ3(L3)として転送される場合、iVxLAN VNIDはVRFを表します。