ひき逃げ事件の現場となったごみの集積所は作業できるスペースが幅1メートル弱と狭い=2024年1月31日午前10時47分、静岡県沼津市松長、南島信也撮影(画像の一部を加工しています) この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 定年後5年で司法試験合格 「ITじいさん弁護士」...
松長地区の高島修二自治会長(73)は「住民からごみ当番が怖いという声が上がっている。集積所の移転など、みんなに協力をお願いしていきたい」と話している。 高齢者の運転も課題だ。県警運転免許課によると、県内の65歳以上の運転免許保有者は約69万3千人(2023年12月末現在)。昨年は約1万...
「バスや電車は待ち時間が長い。重い荷物を持って歩くのはつらい」というのが本音だ。 県警によると、県内の65歳以上の運転免許自主返納数は、東京・池袋、福岡市早良区で高齢者の暴走事故が起きた2019年に急増し、2万128件だった。しかし22年は1万5622件まで減った。 返納しやすい環境を整え...
写真・図版 免許返納をきっかけに「返納」された車の例=日本カーシェアリング協会提供 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 免許返納「まだ運転できる」 3人死傷事故、慎重だった81歳の過信 浜学園流ニュースの読み方 「敬老の日」の始まりは 1本電話がつないだ...
「少子化は国の存続そのものに関わる問題」。改革工程の素案をまとめた有識者らの全世代型社会保障構築会議は、歳出削減の必要性をこう訴える。 少子化のスピードが加速する中で、社会の「支え手」不足は深刻化し…