高速道路各社は5日の大雪で、降雪の予報を踏まえて広範囲で「予防的通行止め」に踏み切った。事故や立ち往生を防ぐため、早めの対応をとった。 東日本高速道路では、関越道や東北道など10路線以上を通行止めに…
高速道路上を誤って逆走する乗用車が、ほかの車を巻き込む惨事が栃木県内でも起きている。逆走事故はなぜ起きるのか、もしも運転中に逆走車に遭遇したら――。今年4月、逆走車を発見、停止させ、未然に事故を防い…
関連ニュース クイーンビートル浸水隠しは「社長の指示」 親会社のJR九州が会見 クイーンビートル「浸水隠し」重ねた工作 知床事故教訓の厳罰適用か 旅客船に亀裂、浸水に気づいた後も運航続ける 敦賀の観光地を周航 失った家族「会いたい、声が聞きたい」 知床遊覧船と社長を集団提訴 高速船浸水...
政府は高速道路の渋滞対策として、料金を時間帯に応じて変動させる「ロードプライシング」を2025年度から順次、全国で導入する方針だ。今夏以降、国土交通省が開く審議会で高速道路各社などと料金体系について協議を始める。 政府が6月にとりまとめる「骨太の方針」で考え方を盛り込む方向で調整する。...
北陸新幹線の金沢―敦賀開業で、北陸から東京方面へは便利になったが、大阪、名古屋方面は乗り換えの不便さと、運賃が高くなったという不満の声が聞かれる。そんな中、名古屋方面の高速バスが人気だという。 4月…