朝日新聞デジタル 名古屋―福井の高速バス、なぜ利用者増?新幹線延びて「一手間」発生 写真・図版 4 / 4 前の写真 次の写真 JR敦賀駅を出発した北陸新幹線の東京行き一番列車「かがやき502号」=2024年3月16日、福井県敦賀市、朝日放送テレビヘリから、筋野健太撮影 この写真の記事を見る 無断転載...
16日、名古屋駅近くの名鉄バスセンターで福井県坂井市の主婦(52)が福井駅行きの高速バスを待っていた。 昨年から愛知県内の大学に通う息子に会うため、行き来をするようになった。高速バスを使う理由は、「一番は値段。新幹線は東京へ行くのに便利だと思うけど、名古屋ならバスでいい」。 この...
北陸新幹線延伸、名古屋へは高速バスが人気 「乗り換え不便」問題で 写真・図版 1 / 6 前の写真 次の写真 JR福井駅東口から名古屋行きの高速バスに乗る人たち=2024年4月21日午後2時23分、福井市、朝倉義統撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます...
名古屋―福井の高速バス、なぜ利用者増?新幹線延びて「一手間」発生 写真・図版 2 / 4 前の写真 次の写真 名鉄バスセンター発の福井駅行き高速バスに乗り込む乗客たち=2024年4月12日、名古屋市中村区、辻健治撮影 この写真の記事を見る
新幹線延びて「一手間」発生 写真・図版 1 / 4 前の写真 次の写真 JR名古屋駅の新幹線口を経由し、福井駅へ向かう福井鉄道の高速バス。後方は停車中の東海道新幹線=2024年4月12日、名古屋市中村区、辻健治撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます...