パリ・パラリンピックで金メダルに輝いた車いすラグビー日本代表で、「チームを救った」と言われる選手がいる。草場龍治さん(24)=福岡県朝倉市。競技を始めてわずか4年。重度障害を抱えながら、磨き続けてき…
朝日新聞 福岡報道センター 公式Xアカウント ※Xのサービスが混み合っている時など、ポストが表示されない場合があります。Xのログイン状態により、タイムラインに表示される内容が異なる可能性があります。 SNSアカウント asahi_seibu
福岡県久留米市のろう者で漫画家の平本龍之介さん(43)が、スーパーやコンビニのレジで交わされがちなやり取りを聴覚障害者もスムーズにできるよう、意思を伝えられるカードを作った。 同市で今年3月3日の耳の日にあったイベントに合わせて作成した「コミ×カード」(読みはコミカード、...
31分前 中3女子生徒への殺人容疑で再逮捕 容疑者は否認 北九州死傷事件 55分前 ロス近郊4カ所で大規模火災 乾燥した「サンタアナ風」勢いに拍車 1時間前 指揮者の汐澤安彦さん死去、86歳 全国のアマチュア奏者育成も 1時間前 乗員20人、ライフジャケットつけず操業か 転覆・沈没のイワシ漁船 1...
沿道からの応援を受けて走るランナーたち=2024年11月10日午前8時49分、福岡市早良区、石垣明真撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 医者も驚く93歳、血管年齢は20歳 若さの秘密は夫の転勤40回? 武蔵小杉のタワマン 修繕積立金20億円 プロの住民が選んだ投資先 ...
北九州市小倉北区で2月、赤信号の交差点に入り、電動車いすの男性をはねて死亡させたとして、福岡県警は8日、ワゴン車を運転していた田川市弓削田の会社員久木優容疑者(21)を自動車運転死傷処罰法違反(過失…
トランプ関税、日本も対象に 世界の防衛費、過去最高に 新NISA ネット証券に集中 2月12日 (水) 国民民主、自在な政界遊泳 紙ストロー排除の米大統領令 「母の友」最終号が発売 2月11日 (火) 日本製鉄の「過半出資なし」 下水道管内の作業「至難の業」 バンタイン チョコが高い 2月日 (月...
北九州市小倉北区で2月、赤信号の交差点に入り、電動車いすの男性をはねて死亡させたとして、福岡県警は8日、ワゴン車を運転していた田川市弓削田の会社員久木優容疑者(21)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の疑いで逮捕し、発表した。
厚生労働省が障害者雇用促進法に基づき2020年4月にスタートした「障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度」で、福岡県大野城市の株式会社「障がい者つくし更生会」(山北秀男社長)が県内初の認定企業に選ばれた。職場を訪ねると、ハンデがあっても健常者なみに働けるようにと、工夫をこ...
朝日新聞デジタル 聴覚障害者がレジで意思伝えるカード ろう者で漫画家の平本さん作成 写真・図版 1 / 2 前の写真 次の写真 「コミ×カード」を持つ平本龍之介さん=福岡県久留米市篠山町 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます...