左は秋元克広・札幌市長=2024年5月31日午前11時22分、首相官邸、恵原弘太郎撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 札幌市が「GX金融特区」を国に申請 法人市民税などの減税策が柱 核廃棄物処分の研究や調査「北海道にGXで期待」経団連の十倉会長 長谷川岳参院議員が...
政府が創設する「金融・資産運用特区」に、東京都、大阪府・大阪市、福岡県・福岡市、北海道・札幌市の4地域を選ぶ方向で調整していることが分かった。岸田政権が掲げる「資産運用立国」構想の一環で、海外の資産運用会社の誘致などを目指す。 政府関係者への取材でわかった。岸田文雄首相は昨年9月、...
1 / 2 前の写真 次の写真 金融・資産運用特区の実現に向けた岸田文雄首相との意見交換会には鈴木直道知事(左から2人目)と秋元克広・札幌市長(左端)が出席した=2024年5月31日午前11時27分、首相官邸、恵原弘太郎撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます ...
札幌市が「GX金融特区」を国に申請 法人市民税などの減税策が柱 「金融・資産運用特区」提案書提出へ 県と福岡市 日銀保有のETF37兆円は「埋蔵金」か 百家争鳴、活用策の行方は ライドシェアどうなる 全面解禁に国交相「現場混乱」 推進派と溝 自民・長谷川岳氏、札幌市職員を繰り返し叱責 長時間...
化石エネルギーが中心の産業や社会の構造を、クリーンエネルギー中心へと転換するGX(脱炭素化、グリーントランスフォーメーション)。気候変動に対応するための第一歩として期待も高い。北海道と札幌市はGXに関わる産業や金融機関、投資マネーを呼び込み、地域経済を成長させようともくろむ。GXは...
特区をめぐっては、札幌市が1月、GX(グリーン・トランスフォーメーション)投資を世界から呼び込もうと、提案書を提出している。他にも大阪と東京も意欲を見せている。金融庁は今夏ごろ、対象となる自治体や具体的な支援策を公表する見通し。
北海道と札幌市、金融・資産運用特区に指定 GXに特化、企業募集へ 写真・図版 3 / 3 前の写真 次の写真 会合の終わりに記念撮影に応じる、(左から)鈴木俊一財務相、秋元克広札幌市長、鈴木直道北海道知事、小池百合子東京都知事、岸田文雄首相、吉村洋文大阪府知事、横山英幸大阪市長、服部誠太郎福岡県知事...
北海道と札幌市、金融・資産運用特区に指定 GXに特化、企業募集へ 写真・図版 2 / 3 前の写真 次の写真 「4都市首長との意見交換」を終え記者の質問に答える北海道の鈴木直道知事=2024年5月31日午前11時37分、首相官邸、恵原弘太郎撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます ...