都知事選の候補者数は、これまで、20年の前回選挙での22人が最多だった。今回は、政治団体「NHKから国民を守る党」がポスター掲示枠を事実上「販売」するなどしたため、立候補が大幅に増えた。 東京都知事選挙 2024 候補者一覧 ※2024年6月24日現在 野間口翔 のまぐちしょう 36歳 無所 新 ...
被害者を救うのはあなたの「おせっかい」かも 世にはびこる特殊詐欺 2時間 尹錫悦大統領に対する拘束令状を請求 韓国捜査本部、現職へは初めて 3時間 住宅で小中学生3人死亡、長男への殺人容疑で母逮捕 神奈川・海老名 4時間 星野源さん曲目変更は「総合的に判断」 NHK紅白、制作統括が説明 5時間...
東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)について、政治団体「NHKから国民を守る党」が11日、13人を公認候補として擁立すると発表した。最終的に計30人の擁立を目指すという。同団体は、前参院議員の立花孝志代表が設立した。立花氏は多数の擁立方針について「政治に関心を持ってもらうため」など...
裏金事件で揺れた通常国会直後の選挙とあって、与野党の幹部が応援入りする注目の選挙戦となった。 候補者を党派別にみると、自民党8人、都民ファーストの会4人、共産党4人、立憲民主党3人、日本維新の会2人、諸派1人、無所属8人。対象選挙区の従前の議席は、自民5、都民ファ2、無所属2だっ...
有料記事2024年7月25日 5時00分list[PR] NHKは24日、東京都知事選の政見放送について、テレビ、ラジオともに過去最長だったと明らかにした。テレビ10時間43分、ラジオ10時間44分だった。 今回の都知事選は、過去最多の56人が立候補。同局によると、希望した候補者51人が出演した。候補者の経歴...
投票日(7日)が近づく東京都知事選は、過去最多の56人が立候補し、候補者を何人も擁立した政治団体が候補者ポスター掲示場の枠を事実上「販売」するなど、選挙活動をめぐって混乱も生じています。なぜこのよう…
1 / 3 前の写真 次の写真 定例会見で話す小池百合子東京都知事=2024年5月10日午後2時3分、東京都庁、伊藤あずさ撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 「負けすぎ」推した乙武氏が惨敗 小池百合子知事、国政への針路は ...
東京都知事選に24人の党関係者を擁立した政治団体「NHKから国民を守る党(N国)」の立花孝志党首が18日、都選挙管理委員会に知事選の無効を求めて、公職選挙法に基づく異議申し出をした。 申し出書では、多数の立候補によってポスター掲示場の掲示枠が不足し、8人が枠外に掲示することになった...
小池氏は近日中に、3選に向けて立候補表明するとみられているが、この日の両都議団の要請に対しては、立候補の意向を明らかにしなかった。 都知事選には、立憲民主党の蓮舫参院議員が27日、「反自民政治、非小池都政」を掲げて立候補を表明した。立憲と共産党などが支援するとみられる。自民党は、...
「政策以外の情報多すぎ」 荒れた異例の都知事選、有権者の思いは 写真・図版 2 / 5 前の写真 次の写真 候補者の街頭演説に集まった人たち=2024年6月30日午後4時15分、東京都中央区 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます