朝日新聞デジタル 郵便料金の大幅値上げで意見161件 「郵便局数の削減」めぐり二分 写真・図版 東京都内の郵便ポスト=2024年1月 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます
関連ニュース 郵便料金「3割超値上げ」しても数年で大赤字 負担膨れるスパイラル 住民51人ポツンと郵便局「不思議だよ」 赤字でもなくならない理由 取締役会で虚偽報告横行の日本郵便 現場は「スケープゴートじゃん」 「情報漏らしたら損害賠償」郵便局長会が新規則、内部告発をけん制か 「黒船来...
年賀状を準備する時期がやってきました。引き出しの奥で眠っている昔の年賀はがき、実は利用方法があるんです。 byWakana Yamashita 山下和奏 / BuzzFeed Contents Writer 「昨年の余った年賀はがきは、今年の年賀はがきへ交換できますか?」→日本郵便の回答は?
朝日新聞 四半世紀で年賀激減、変わらない郵便局 再値上げの前にやるべきこと 写真・図版 郵便物を配達して回る車両=2024年11月21日、北海道夕張市 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます こんな特集も
日本郵便は省令改正をへて10月にも値上げに踏み切る方針だが、審議会の意見公募(パブリックコメント)には批判も多く、郵便局数の削減を求める声が相次いだ。 日本郵便は郵便物数の減少や人件費の増加などで郵便事業が赤字だとし、郵便料金の値上げを要望。定形封書のほか、はがきは63円から85円...
郵便料金の大幅な値上げをめぐり、総務省の審議会によるパブリックコメント(意見公募)に寄せられた161件の意見が7日に公表された。日本郵便の賃金改善や価格転嫁に理解を示す声が多いものの、郵便局数を減らすべきかどうかで意見が二分している。
郵便料金「3割超値上げ」しても数年で大赤字 負担膨れるスパイラル 人口減社会で「移住よりも大切なこと」 地域支援の専門家が描く未来 試験当日、列車が遅れたら…鉄道各社は駅員増員、イヤホンは外して 「奇跡の救出」だった節子おばちゃん 2週間後に届いた年賀状 斉藤国交相は語る「現実...
朝日新聞 郵便局のある駅、拡大へ JR東・日本郵政が連携 局員が切符販売も 写真・図版 3 / 3 前の写真 次の写真 会見で連携強化を打ち出した日本郵政の増田寛也社長(左)とJR東日本の深沢祐二社長=2024年2月21日、東京都千代田区、高橋豪撮影 ...
郵便局長による犯罪や不正が止まらない。日本郵便が公表した局長の不祥事は昨年1年間で6件あり、ほかに女性を狙う盗撮事案も発覚した。日本郵便は「再発防止」を唱えるが、打つ手が乏しいのが実情だ。 「最低40票を集めてもらうぞ。できるな」 局長採用の厳しい条件 ...
年3億円にのぼる郵便局長らの政治団体収入 お金の行き先は 郵便料金「3割超値上げ」しても数年で大赤字 負担膨れるスパイラル 取締役会で虚偽報告横行の日本郵便 現場は「スケープゴートじゃん」 「最低40票を集めてもらうぞ。できるな」 局長採用の厳しい条件 上司は基本「何とかしろ」、相談...