高知県土佐清水市の足摺海洋館「SATOUMI」で12日、2018年に和名がつけられた新種「ハチジョウタツ」の展示が始まった。同館の担当者が今月2日に県内の海の浅瀬で海藻に巻き付いているのを偶然見つけたオスの1匹。水族館でハチジョウタツが展示されるのは全国で初めてという。 成長しても大きさが...
朝日新聞デジタル 足摺海洋館で極小「ハチジョウタツ」全国初展示 館長「かわいい顔」 写真・図版 3 / 5 前の写真 次の写真 展示水槽で泳ぐハチジョウタツ=2024年5月12日、高知県土佐清水市三崎、笠原雅俊撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます...
足摺海洋館で極小「ハチジョウタツ」全国初展示 館長「かわいい顔」 写真・図版 2 / 5 前の写真 次の写真 展示水槽で泳ぐハチジョウタツ=2024年5月12日、高知県土佐清水市三崎、笠原雅俊撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます ...
朝日新聞 足摺海洋館で極小「ハチジョウタツ」全国初展示 館長「かわいい顔」 写真・図版 4 / 5 前の写真 次の写真 展示水槽で泳ぐハチジョウタツ=2024年5月12日、高知県土佐清水市三崎、笠原雅俊撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます...
足摺海洋館で極小「ハチジョウタツ」全国初展示 館長「かわいい顔」 写真・図版 5 / 5 前の写真 次の写真 ハチジョウタツを展示している水槽=2024年5月12日、高知県土佐清水市三崎、笠原雅俊撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます...