医療費の伸びを抑える取り組みでは、糖尿病などの生活習慣病に関する報酬の月当たり回数を減らす。また、一定期間繰り返し使える「リフィル(詰め替え)処方箋(せん)」の発行を促す加算も設けた。この処方箋は前回改定で導入したが、活用が進んでいない。実効性を高めてほしい。 マイナ保険証...
2025年02月07日(金) [医療提供体制] 電子処方箋の導入率23.3%、1月26日現在 厚労省 厚生労働省によると、電子処方箋の導入率は1月26日時点で、前月比1.1ポイント増の23.3%だった。導入施設数は5.3%増の4万9,545施設。 施設別に見ると、薬局の導入率は前月比2.2ポイント増の64.9%。一方、病院は...