パソコンから複合機にデータを送って、ファクス(FAX)を送ることができます(ダイレクトファクス送信機能)。 ファクスの宛先は、パソコンに「宛先表」を作って、そこから選ぶこともできますし、直接、複合機のアドレス帳から選ぶこともできます。「宛先表」は、パソコンで一から作ることも...
PC/スマホからFAXを簡単に送受信 インターネットFAX どこがいい?おすすめ2022年(令和4年)版 公開日:2023年9月25日 eFax FAX送ってますか? インターネットが普及して久しいですが、今日もお客様と電話でのやり取りで「メール送っといて」ではなく「FAX送っといて!」って。 まだまだ現役...
複合機のリモート管理サービス(EP-BB)に加入している場合、複合機からかんたんに修理の依頼をする事ができます。 複合機のリモート管理サービス(EP-BB) 以下対処の手順をご確認ください。注記 ここでは以下の利用環境の場合を例に説明します。そのほかの環境・商品によっては一部表示や操作が異...
ここでは、複合機に登録されているアドレス帳データを直接参照して、宛先を指定する方法を説明します。 設定の流れ 宛先表を参照してダイレクトファクスを送信する CWISで送信結果を確認する 注記 ファクスドライバーのプロパティ画面の[初期設定]タブで、[認証情報の設定]を[ジョブごとに認証...