「震度7」の震度速報の誤報について説明する気象庁の記者会見=2024年1月2日午前0時5分、東京都港区虎ノ門の気象庁、本山秀樹撮影 [PR] 気象庁は1日午後11時過ぎ、石川県能登で最大震度7の地震を観測したとの「震度速報」を発表したものの、直後に誤報だったとして取り消した。この周辺で起き...
2024年02月23日 19時00分 「事故起きても逃げ場ない」 志賀原発の避難計画、崩れた前提条件 道路に流れ込んだ土砂を撤去するショベルカーの操縦席から、作業員の声が飛んだ。「ここから先には進めないぞ!」1月下旬、能登半島地震で震度7の揺れに見舞われた石川県志賀町にある北陸電力志賀原発を起...
早朝に起きた最大震度5強の地震について説明する気象庁の原田智史・地震津波監視課長=2024年6月3日午前8時33分、東京都港区の気象庁、大山稜撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 1月以来の激しい揺れ「恐怖を感じた」 1人骨折 能登で震度5強 輪島と珠洲で震度5強...
【号外】石川で震度7(2024/01/01) 【号外・第2報】石川で震度7 (2024/01/01) 【避難での対策】低体温症やエコノミー症候群対策 冬の災害は「低体温症」に注意 マフラー、カイロ、ぬれたら着替えて 避難所でも気をつけたい「エコノミークラス症候群」 足の体操で予防 ...
朝日新聞デジタル 6日夜の震度6弱観測の地震、計測機器に異常なし 気象庁が現地調査 写真・図版 会見で能登半島で観測した地震について会見で説明する気象庁の鎌谷紀子・地震津波監視課長=2024年1月7日午前1時31分、東京都港区、大山稜撮影 ...
能登半島地震への対応についての緊急要望書を十倉雅和・経団連会長(左)に手渡す北陸経済連合会の金井豊会長=2024年1月19日午前9時31分、東京・大手町、青田秀樹撮影 07:06 石川県志賀町で最大震度4 19日午前7時6分ごろ、能登半島沖を震源とする地震があり、石川県志賀町で最大震度4を観測した。
能登半島地震 1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る] 関連ニュース 【速報中】地震の死者、石川で48人に 珠洲市長「全壊1千棟か」 根こ...
震度4以上受けた木造住宅はダメージ累積 「耐震診断促す仕組みを」 断層破壊も津波も火災も 能登半島地震、連鎖した災害を図で解説 地震による隆起で陸域が広がった 日本地理学会など調査 志賀原発の断層連動、想定の96キロ超える 再稼働審査で見直しも ...
能登半島地震でできたとみられる海底の地震断層を東京大大気海洋研究所などの研究チームが見つけ、水中カメラで撮影した画像を公開した。解析を進め、今回の地震のメカニズムの解明につなげたいとしている。 研究…
石川県穴水町での建物被害の調査=2024年1月4日、東北大災害科学国際研究所提供 [PR] 最大震度7を観測した能登半島地震について、東北大災害科学国際研究所(仙台市)は9日、現段階での分析と現地調査結果を報告する「速報会」を開いた。東日本大震災で得られた知見も踏まえ、被災地支援につなげたい...