福岡県警若松署によると、現場は産業廃棄物の処理施設。敷地内に積まれた金属などのスクラップの山が燃えている。19日朝も消火活動が続いている。 若松署によると、従業員は18日午後5時40分ごろに敷地内から退出しており、負傷者はいないという。近くの道路の通行を規制している。 現場は工場や発...
福岡市の山で目撃続いたエミュー保護 飼い主、警察に「見つかった」 写真・図版 1 / 6 前の写真 次の写真 油山で遭遇したエミュー=2024年2月10日午前、福岡市、福岡県久留米市の男性(スタープラチナさん)提供 この写真の記事を見る
注目の動画 一覧 注目の動画【解説人語】「皇族は生身の人間」発言に込めた思いは? 注目の動画【解説人語】破産前、消えた300億円 船井電機の行き先は 速報・新着ニュース 一覧 3分前 ギャンブル依存症、悩みをわかち合おう 年末年始にオンライン会開催 3分前 除草対象→バイオ燃料と土壌改良...
議会は22日、陸田孝則議長(6期目)に対する懲罰動議を賛成多数で可決した。ところが、議場での「陳謝」を求められた陸田議長が拒否したため、改めて「戒告」を求める2度目の懲罰動議が提出された。市議会の懲罰特別委員会で審議される。 陸田議長は昨年12月、「公平さを欠く議事運営をした」として...
■現場へ! 「イエスの方舟」はいま① JR博多駅(福岡市)から上り各駅停車の電車に揺られて25分、古賀駅(福岡県古賀市)で降りたら西口を出て左、線路沿いに徒歩1分、シャッターを下ろしたままの店が目立つ…
福岡県と福岡市は13日、政府が創設する「金融・資産運用特区」の提案書を共同で金融庁に提出すると発表した。アジアに近い立地などを生かし、金融機能や高度人材を集めたいねらいだ。 同特区は国内外から資産運用業界を呼び込むため、国が対象となる自治体を募集している。指定されれば、必要な行政手...
福岡県福津市が、夫による家庭内暴力(DV)被害を訴えて転居した女性の新住所を、夫側の請求に応じて漏出させていたと分かった。女性はさらに転居を余儀なくされた。市が13日、女性の転居費など約197万円の損害賠償の支払いを盛り込んだ議案を市議会に提出する、と発表した。 DV被害者の保護制度につい...