東京理科大学へ入学を決めた理由、高校時代・受験の思い出、キャンパスのお気に入りスポット、将来の希望進路・目標など学生の生の声をお届けします。
「レアメタルに頼らない新たな二次電池で、脱炭素社会を切り開く」 東京理科大学理学部第一部 応用科学科 駒場慎一教授の研究を紹介します。
┗… 今総会では下記のように,記念講演会と年次総会,懇親会を行います.記念講演会は,理学部 と共催で「物理の壁・学びの壁」と題して兼松泰男氏(理学 12S ・大阪大学理学研究科附属基礎理 学プロジェクト研究センター,教授)にお話しいただきます.記念講演会は一般公開といたしま す.また,満...
■令和の大学を考える 大学選びの際、偏差値や知名度だけでなく、「どんなことを学べるか」「どんな歴史を持った大学か」と... 2024/04/23 入試 学部・学科・研究室 「関東上流江戸桜」「流淑関白麗山上江」…大学グループの「通称」、受験生に定着しなかったものも【後編】 ■令...