気象庁は10日の最高気温について、猛暑日となる35度と予想。東京消防庁によると、熱中症による同庁管内の搬送者数は、9日の31人を大幅に上回る可能性がある。 救急車逼迫アラートは、23区内か多摩地区の救急隊の出動率が80%を超えたり、その状態が続いたりすることが予想される時に出される。...
4月10日は「エアコン試運転の日」。今夏も猛暑が予想されるなか、暑さが本格化する前にエアコンが故障していないかどうかを確かめるよう、業界団体が呼びかけている。 試運転の日は、関連メーカーなどでつくる…
4日は太平洋側の広い範囲で晴れ、関東甲信や東海地方を中心に最高気温が35度以上となる猛暑日が続出する暑さとなりそうだ。3日夕時点で熱中症警戒アラートが11県に発表され、猛烈な暑さに注意が必要だ。 使いたいけど節電したい、賢いエアコンの使い方 気象庁によると、4日の予想最高気温はいず...
山梨県甲州市が38・8度、岐阜県多治見市が38・7度と続いた。 18日も暑さが続く見込みで、最高気温の予想は東京37度、大阪36度、名古屋38度、福岡35度。気象庁などは「熱中症警戒アラート」を18日に向け東京、愛知、大阪など21都府県に発表。引き続き危険な暑さに注意を呼びかけている。 東京、...
4日は太平洋側の広い範囲で晴れ、関東甲信や東海地方を中心に最高気温が35度以上となる猛暑日が続出する暑さとなりそうだ。3日夕時点で熱中症警戒アラートが11県に発表され、猛烈な暑さに注意が必要だ。 気…