一方で直接法とは違い、減価償却している最中の固定資産の価値を貸借対照表に記載しないため、減価償却資産のリアルタイムな価値は把握できません。 間接法について、こちらも50万円の固定資産を取得した場合を例に、取得時・減価償却時の記帳方法を解説します。 ① 50万円の固定資産を現金で取得 ...