減価償却費の計算方法には「定額法」と「定率法」の2種類があります。 個人事業主は「定額法」、法人は「定率法」を用いるのが一般的です。 定額法の計算方法 定額法 減価償却資産に対して一定の償却率をかけて減価償却費を求める方法。償却率は耐用年数ごとに国税庁によって定められている。かけ...
定率法は、毎年、一定の割合を減価償却する方法です。製品を購入した直後は、高額を償却することになります。定額法では償却率が決まっており、年を重ねるたびにその率は低くなっていきます。定率法は、以下のよ...
定額法は毎期一定額を減価償却するので、中小企業や個人事業主向け。というのも、中小企業や個人事業主というのは設備、機器を導入してもすぐ利益に直結するとは限りません。長期で少しずつ経費処理するのが安心なのです。 反面、定率法は毎期一定率の減価償却額を処理するので大企業向け。初年度か...