「世界初」成果も相次ぐ 月面着陸に成功のJAXA探査機SLIM 降り立った今の姿は… 中国探査機が月裏側から試料持ち帰り 識者がみた「驚異」と「限界」 月探査機SLIM、再び休眠 犬種付いた岩石増加「観測結果に興奮」 月の裏側、表とどう違う? 研究者「サンプルリターンは長年の悲願」 月には「若...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、1月に月面着陸した月探査機SLIM(スリム)との通信再開を断念したと発表した。約2週間続く零下170度の極寒の夜を生き延びる「越夜」を3回達成してきた。 SLIMに搭載した機器が壊れた可能性があり、JAXAは「今後SLIMと通信できる可能性は低いと考えています」とし...
月面着陸成功後、一時的に通信が確立できずに心配されていた日本の月面探査機「SLIM」ですが、通信が確立した29日以降、連日成果を上げており、大活躍の様子がXアカウントなどで発表されています。今後の活躍にも期待が高まりますね。 昨夜(1/30) 22時から本日(1/31) 朝9時まで、分光カメラに...